目次
エアコンの風が出ない=「故障」とは限らない!
「冷房つけたのに風が出てこない…」
「動いてる音はするのに、風が全然来ない…」
実はこのトラブル、必ずしもエアコン本体の故障とは限りません。
意外な原因が隠れていることも多く、慌てて買い替えや修理依頼する前に、まずは以下をチェックしましょう。
神奈川の現場で多い“風が出ない”原因ベスト5
1. フィルターや吹き出し口の汚れ
→ホコリやカビが溜まっていて、風が物理的に遮られているパターン。
→定期的なフィルター清掃で改善するケースも!
2. 室外機のファンが止まっている
→室外機がうまく動いていないと、風が出なくなることも。
→特にベランダが狭い・周囲に物が置いてある場合は注意。
3. 内部のファンモーターの不具合
→室内機の「送風ファン」が劣化・破損していると、
エアコンは動いていても風だけが出ない現象が発生。
4. リモコンの設定ミス
→「冷房」ではなく「除湿」や「送風」になっている場合、風量が弱く感じることも。
5. 経年劣化(10年以上使用)
→内部部品が消耗して風が出にくくなるケース。
→修理か買い替えの判断が必要なタイミングかもしれません。
風が出ない=ガス不足ではない?
「エアコン=ガス」と思いがちですが、
風が出ない症状はガスとは関係ないことがほとんど!
- ガス不足 → 「風は出るけど冷たくない」
- 風が出ない → 「送風ファンや基板の問題が多い」
混同されがちですが、症状で判断を間違えると無駄な出費にもつながるので注意!
神奈川の出張エリア&修理対応内容
当店では、以下のような風が出ないトラブルに対応可能です
- 室内機・室外機の点検/動作確認
- フィルター清掃/送風ファンの診断
- リモコン設定確認/配線チェック
- 修理不可時の機種入替・取り付け工事も対応可
対応エリア:横浜市・川崎市・相模原市・藤沢・厚木など、神奈川県全域に対応!
まとめ|自己判断せず、まずはプロにご相談を!
風が出ない=「すぐ壊れた」と思ってしまいがちですが、
原因は意外に単純なケースも多く、修理で済むことも少なくありません。
まずは一度点検をご依頼いただくことで、
無駄な買い替えや高額修理を防ぐことができます。
エアコンが動かない、風が出ないと感じたら、
まずは神奈川エリア対応のプロにお気軽にご相談ください!